柔らかくてオクラ苦手な人でも食べやすい☆オクラ☆500g分
¥980
SOLD OUT6月頃より予約受付開始予定!
7月上旬頃からご注文順に発送させていただきます。ご都合の悪いお日にちや曜日等があれば、教えてくださいませ。
「大きいのに柔らかい!」
一般のお客様だけでなく、プロのバイヤーや料理店さまからも毎年嬉しい声をいただいている当園自慢のオクラです!
適度なネバリがあり、独特なクセもないのでオクラが苦手な方にも食べやすく、生でも美味しくいただけちゃいます。
切らずにそのまま天ぷらにしたり、茹でて納豆と和えてぶっかけうどんにしたり、出汁漬けにしたりなど楽しみ方は様々☆
旬の美味しいネバネバ野菜を食べて、夏の暑さに負けない免疫力をつけましょう~!
☆送料無料☆(北海道、沖縄、離島の方は追加送料がかかります)
内容量は100g袋 ×5個 で合計約500gです。お友達やご家族とシェアどうぞ!
100g:一般的なスーパーで販売されている姿よりほんの少しだけ多め
※クロネコヤマト クール冷蔵便での発送になります
※写真のオクラの花は付きません
他の容量でも出品していますので、用途にあわせてご検討くださいませ!
●~当園の農産物が紹介されました~●
○オクラ
2022年8月 テレビ毎日放送「よんチャンTV」 https://www.mbs.jp/4chantv/corner/notice/article/2022/08/090520.shtml
●~Pay IDアプリでご覧の方へ~●
当園の通販サイトでは、商品の情報をもっと詳しくご覧いただけます。
☆「ハッピーファーム」でGoogle検索☆
熱中症対策にはオクラがおすすめ!
猛暑が続く最近、熱中症対策にはオクラをおすすめします。オクラのネバネバ成分が、夏の暑さで弱った胃腸の粘膜を保護してくれます。この暑い夏をオクラパワーで乗り越えましょう!
私が育てているのは、オクラが少し苦手な方でも食べやすい、柔らかでクセのない品種です。オクラ独特のにおいも少なめ。お客様には、柔らかくて甘みもあって美味しい!と嬉しい声もいただいています。
当園のオクラの特徴
私の栽培方法のこだわりは、
1.お日さまをたくさん浴びる露地で育てています
2.一番、実に栄養が詰まっている早朝または夕方に収穫したオクラです
3.アミノ酸を含んだ100%有機肥料にこだわっています
4.栽培期間中は化学合成農薬を使っていません
生でそのまま食べられる!?
意外とご存じない方が多いのですが、新鮮なオクラは生のままでも食べられます。届いたら軽く水洗いして、ぜひ生でかじってみてください!みなさんにもネバネバ・シャキシャキ感を楽しんでほしいです。
我が家では水洗いしてそのまま(板ずりもしません)でいろんな料理にトッピングして楽しんでます。
オクラの食べ方いろいろ
もちろん、ゆでてから食べて頂いても美味しくいただけますし、ホイルで包んで蒸し焼きにしても美味しいです。先日私は畑で採れたてのオクラをその場で焼いて、カレーにのせて食べてみたらめちゃくちゃ美味しかったので、本当にお勧めです!
他にも天ぷらや、納豆と刻んだオクラをまぜてぶっかけうどんにしたり、またお好み焼きのキャベツの代わりにしてみたりと、オクラの楽しみ方はたくさんありますので、今が旬のこの機会にぜひ、オクラをたくさん食べてもらえると嬉しいです☆
魔法のドリンク「オクラ水」
コップに8時間浸けるだけでできる健康ドリンク「オクラ水」。寝る前にオクラを漬けて毎朝コップ一杯のオクラ水を飲めば、水分補給と同時にオクラの水溶性食物繊維をとることができるので、健康に気をつかっている方にはオススメです。
作り方はいたって簡単。ヘタを切ったオクラを数本(我が家は2本)コップに入れて水をヒタヒタにして冷蔵庫で8時間寝かせるだけです!
日持ちしませんので、冷蔵庫で保管し、必ずその日中に飲んでください。
漬け終わったあとのオクラは「出汁漬け」で
暑い夏に、出汁とお酢がさっぱりと効いたオクラは、食事の一品にも、晩酌のあてにも使えて、とっても便利です。
○作り方
1)オクラをたっぷりのお湯で1分程度茹でます
2)その間に水350ml、白だし100ml、お酢大さじ1杯、塩昆布ひとつまみをボウルなどに入れて混ぜます
3)茹で上がったオクラのヘタと先端を切ります
4)2に3をインして冷蔵庫で30分ほど寝かしたら完成!
注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
日ごとに収穫量が変動しますので、誠に勝手ながらお届け日のご希望に添えないこともございますのでご注意ください。
またイメージ写真にあります「オクラの花」は付属しません(しおれてしまいますのでゴメンナサイ)